2017年5月22日月曜日

アメリカで競馬

週末、日本でも行ったこともない競馬場に行ってきた。
シアトルから車で45分ぐらい南に行ったとことに、
「エメラルド・ダウンズ(Emerald Downs)」という競馬場がある。
そこで週末に、特別イベントとして、馬のレースに加えて、
ダチョウとラクダのレースをするというのを聞いたので、
これはうちの息子が喜ぶかもしれないと思って、行ってきた。

日本では競馬場に行ったこともなければ、競馬で賭けたこともないけど、
一応、知識としては、単勝や3連単など、賭け方は大体わかっていた。
でも、英語ではなんて言うやらさっぱり。
しかも、同じような賭け方をするかもわからないので、調べてみた。
もし、エメラルド・ダウンズに初めて行くという人のために
、 代表的な賭け方をここで紹介。

まずはストレート・ベッツと言われる方法。
コレは好きな馬を1頭選ぶという簡単なもの。
そして賭け方は3種類。
ウィン(Win) - 単勝
選んだ馬が1位になれば勝ち。
プレイス(Place) - 複勝(2位)
選んだ馬が2位までになれば勝ち。
ショー(Show) - 複式(3位)
選んだ馬が3位までになれば勝ち

そしてエキゾチック・ウェイジャリング。
コレは複数馬を選ぶもの。
エグザクタ(Exacta) - 二連勝単式(連単)
2馬選んで、その選んだ馬が順番通りに1位と2位になれば勝ち。
例)7-3なら、7枠が1位で3枠が2位になると勝ち。
でも、3枠が1位ちで7枠が2位なら負け。
トライフェクタ(Trifecta) - 三連勝単式(3連単)
3馬選んで、3位までの順番も当てれば勝ち。
例)2-4-1なら、2枠が1位、4枠が2位、1枠が3位で勝ち。
でも、順番が違うと負け。
スーパーフェクタ(Superfecta) - 四連勝単式(4連単)
4馬選んで、4位までの順番も当てれば勝ち。
例)5-3-4-1なら、5枠が1位、3枠が2位、4枠が3位、1枠が4位で勝ち。
でも、順番が違うと負け。

コレがエメラルド・ダウンズでの代表的な馬券の買い方。
その他にも、連続したレースで賭ける方法もあるけど、
本当に詳しいことは、競馬場で説明をしてくれる人がいるので、
そこで聞いてください。

あと、日本の競馬との大きな違いは、オッズの書き方。
日本は、1.5倍や、1.2倍と小数点で表記するけど、
こっちでは分数。
例えば、1.2倍なら6/5、1.8倍なら9/5、4.5倍なら9/2と、
慣れるまで少し分かりづらい。

ちなみに、ダチョウとラクダのレース。
いや、面白かった!
うちの3歳の息子も大喜び。
また、こんなイベントがあったら行きたい。

そうそう、勝ったかどうか気になるでしょ?
結果は、2ドルが13ドルになりました。

2017年5月8日月曜日

穴場の韓国豆腐料理

少し前に書いた穴場のインド料理に続き穴場情報。
今回は少し南に行ったフェデラル・ウェイ(Federal Way)という市にある、
韓国豆腐料理店「Cho Dang Tofu(チョ・ダン・とうふ)」

ここのレストランは、たまに行く自然系スーパーの横にあって、
前々から気にはなっていて、
今回、オレゴンの妻の実家からの帰りに、
お腹が空いたので、初めて行ってみた。

場所自体が、ストリップモールの一角で、
どうなの?って感じもあるけど、
内装は、壁一面にお茶碗が飾られた小洒落た感じ。

メニューは、韓国豆腐鍋が15種類ぐらいで、
鉄板に乗っかった焼肉系が4種類ぐらい、
ご飯物が5種類ぐらい。
そして、コンボと呼ばれるオトクなものがある。

今回頼んだのは、コンボ。

まずパンチャン(前菜)
ここの特料は、魚1匹の丸々唐揚げ
うちの息子がコレをパクパク食べてた。
アメリカで魚が好きなのも珍しいけど、
頭がそのままついた、アメリカでは嫌われそうな魚料理を
コレがほしいって言って食べてた。
そして、他のキムチはカクテキなども美味い!

選んだメインの鍋は、きのこ豆腐鍋。
グツグツ煮立った石鍋で出てくる。
めっちゃ熱いけど、美味い!

そしてもう1つの選んだメインが、味付け焼肉。
味付けは甘めでコレも美味い。

それに石鍋でアツアツに焼かれた白ご飯。
もちろん石鍋で焼かれているので、おこげができる。
でも、このおこげが鍋に張り付いて取れない。
で、ガリガリやってると、
「お茶持ってきましょうか?ご飯に入れますか?」と
お茶漬けにしてくれるから、張り付いたおこげが
最後まで美味しく食べられる。

家からは少し遠いけど、コレはまた行くな!
フェデラル・ウェイには、美味いラーメン屋もあるので、
どっちに行くか、悩みどころ。

2017年5月5日金曜日

いちご大福

またまた手作りしてみました。
今度はタイトル通り「いちご大福」

実は友達が餅メーカーを買った。
しかし、あまり使っていなく、年に1度使えばいい方。
で、大晦日にお正月用に餅を作るぐらいだった。
(毎年、大晦日とお正月を家で祝う。)
でも、せっかくだから、もっと定期的に餅を作ろう!と
2.3ヶ月に1度の割合で餅を作ることにしてる。
うちの息子が餅が大好き。

そして今日は5月5日の端午の節句・子供の日。
普通なら、柏餅やちまきでお祝いをするが、
柏餅を作る柏の葉がない。
ちまきも笹の葉がない。
ということで、餅を使って旬のモノで、
今回はいちご大福作りに挑戦。

作り方は餅さえ作れれば意外と簡単。
いちごのヘタを取って、あんこでコーティングして、
それを餅で包むだけ。

で、できたのがコレ。
作るのは簡単だけど、きれいに作るのは難しい。
そして、断面ショー!

なかなかいい感じ。

味は、美味い!
いちご自体が旬を迎えつつあるので、甘みがあって美味しい。
そこにあんこと手作りの餅。

いちご大福を食べたの最後はいつだったか、
思い出せないほど、食べてないから、
いっぱい作って、いっぱい食べた。
食べ好きてお腹痛い。